ピースボート 出発前オリエンテーションについて





昨日2月9日ピースボートセンター大阪へ
104回地球一周クルーズの出発前オリエンテーションというものに行ってきました
ちょうど出発2ヶ月前ですので詳しい説明があるのだと期待していました

19時スタートで1時間ほどの説明
その後、有料(おそらく一人1000円)での「交流会」という集まった人たち同士の交流を深める会がありました
交流会の案内は事前に受けておらず、当日いきなり言われて、私は交流会には参加しませんでした

まずこのオリエンテーションがどういう内容なのか全く説明もなく、案内のハガキが家に送られてきたので参加したのですが
内容はかなり酷かったです

私が期待いていた内容は
・船内での過ごし方の説明
船内設備の詳細案内やルールについて
・それぞれの寄港地の詳しい紹介
各国でのオススメスポットの紹介など
・持っていった方がいい荷物の説明
気温環境の変化による服装の用意や忘れては行けない物など
・質疑応答
分からないことを聞ける

というものだったのですが

実際の内容は全く期待外れでした

事前にパンフレットが配布されていました
ある程度の説明はそのパンフレットに書かれていたので、より詳しい説明が聞けると思って参加しましたが
パンフレットに書いていることよりもかなり簡略化された説明しかなく
船内の様子や荷物の説明もありましたが全く詳しい内容ではなく
「船内では楽しいことがいっぱいなのでみんなではしゃぎましょう!イエーイ!」
という推奨をされただけでした
寄港地の説明は皆無でした
とてもオリエンテーションというような内容では無かったと感じます

一番びっくりしたことは質疑応答ができなかったことです
1時間ピースボート側がしゃべり終わると
「では交流会に移ります!皆さん机を動かしてください!帰る人は帰ってください」
となって
スタッフは忙しそうに交流会で使う食べ物(たこ焼きとか)を並べ出して、交流会に参加しない人(30人ちょっとの内5人くらい)はものすごいアウェイ感を出して帰っていくのです
みんないきなりバタバタと忙しそうに
そして楽しそうに動き回り
「やっとこの時間がきたぞ」と授業が終わって放課後になった小学生ばりに活気が出てきて
みんなでワイワイしており
とても質問できる様子ではありませんでした

感想としては、来るない方が良かった、と思いました

ピースボートの雰囲気は若者がみんなで仲良く団結するといった感じで
結局はこのオリエンテーションも交流会でワイワイするのが目的で真剣に旅行の案内をする気はなんだと思いました
もちろんワイワイするのが目的の人もいてるのは分かりますが、私はそうでは無く、真剣に旅行についての説明を聞きに来たのでイラッとしてしまいました

もう一つびっくりしたことがあります
地球一周クルーズは船に約1000人が乗船し
約30%弱が私達20代の若者層
約半分が定年後の老人という客層になっています
圧倒的に老人が多いのです
なのに今回のオリエンテーションには老人は一人もきておらず
明らかに20代の若者しかいませんでした
推測ではありますが
年齢によってオリエンテーションの日程を分けているのだろうと思いました
そうでないと客の半分が老人なのに3割の若者の参加率が100%ということの説明ができないからです

世代を超えた交流を売りにしているピースボートがやる事ではないと思いました

そんなこんなで不満しか出てこないオリエンテーションでした
1番の不満点の質疑応答ができなかった事は、後でジャパングレイスに電話で確認しました

本当に無駄な時間で腹が立ちました