フリーパワー 自転車屋が実際に試乗した感想 テレビで話題の電池の要らないアシスト自転車

私は細々と自転車屋を経営している者です
そんな私が実際にフリーパワーの自転車に乗った感想をかこうとおもいます

最初に結論を言うと
電動自転車のような誰でも楽だと感じるアシスト能力はありません
フリーパワーをつけても電動自転車のようにはなりません
電動自転車とは全くの別物です
一部のおじいさんやおばあさんのような方には合うかもしれない商品
というものです



目次
・フリーパワーとは
・試乗した感想
・電動自転車のアシストとは違う
・電動自転車との比較
・ほとんどの人には必要ない商品

・フリーパワーとは

テレビで取り上げられて話題の
「フリーパワー」
という自転車パーツです

近年、楽に漕げる電動アシスト自転車の人気が高いですが
このフリーパワーは
電動アシストのような楽な漕ぎ心地を
電気無しで実現した商品
と言われています

アシストの仕組みの説明は省きます
自転車好きならご存知かもしれませんが
同じような構造のパーツは過去にも存在しています

私のお店にも
テレビでフリーパワーを見たご婦人方が
「テレビでやってた電動自転車みたいになるやつないの?」
と尋ねて来られることが多いです

フリーパワーは
パーツのみの販売をしておらず
限られた会社にしか卸しておらず
私の店にも仕入れることは出来ません





・試乗した感想

私も少し興味があったので
取扱店舗に行って試乗しました

大阪のダイワサイクル玉出店です
(ダイワサイクルでも他の店舗は取扱っていないと思います)


ダイワサイクルのページ

フリーパワーを装着した試乗車は
26インチの、よく1万円で売っているような自転車で
私が普段乗っている自転車とほぼ同じタイプだったので
とても比較しやすかったです

実際に乗ってみて
まず
最初にペダルを踏み込んで
「グニャ」っとした感覚があり力が抜けている感覚がありました

たしかに踏みはじめに軽くペダルが回るのですが
軽く回るのですが、、、

それで自転車が進むことはありません

そのまま走り続けると
最初の、抜けたと感じた力が、若干遅れて
微妙に自転車が進む感覚はありましたが
私が感じたのはその程度の感想です

楽に進む感覚は全くなく
むしろ踏み込んだ力がロスしているように感じたくらいです

ペダルを踏み込んだ力が自転車にダイレクトには伝わらず
踏み込んだ力が減少して
遅れてその減少した力でペダルが回る
という感じです

立ち漕ぎもしたのですが
余計に酷くて
中のシリコンがグニャグニャして
力が伝わらず
普段より進まないと感じました



・電動自転車のアシストとは別物

電動自転車の場合は
ペダルの踏むとモーターがアシストして
飛び出すような感覚で自転車が前に進みます

初めて電動自転車に乗った人なら
「ペダルに足を置くだけで自転車が進む」
と感じる感覚です

テレビで見た方が
フリーパワーを付けたら自分の自転車が
電池のいらない電動自転車みたいになる
と思っているなら
それは間違いですので気をつけてください

ダイワサイクルで試乗させていただいた際には
その店の店長に接客をしていただきました
私が「全然楽に進まない」という感想を伝えると
苦笑いしながら
「そうなんです」と言われていました

店長の説明によると
普段から自転車に乗り慣れている方の場合
フリーパワーの使用感を悪く感じる方が多いみたいで

自転車に乗り慣れていない人や
本当に脚力の無い高齢者の一部が良く感じてくれるらしいです

確かに
ペダルを踏み込む時に
グニャっとなってペダルが回る感覚は
自転車を漕ぐのが軽いと思わせてくれるのかもしれません

ですがそれもある程度の力までなのは明らかで
スピードを出したい時や
立ち漕ぎをした時
坂道を登るような
最もトルクの掛かる環境では邪魔でしかないと思います

坂道を登らない
立ち漕ぎをしない
スピードをださない
まさに筋力の無い高齢者の使用用途にマッチしています




普段から自転車に乗り慣れている人は
ペダルを踏み込んだときに力がロスしているように感じるはず
と店長にも言われました

実際クランクの中にシリコンが入っていて
ペダルへ伝えたパワーを吸収しているんだと思います

衝撃吸収などを売りにしているシリコン製スマホケースとかがよくありますが
そんなシリコンが中に入って足の力を受け止めているんですから
普通に考えたらパワーロスしてるとも考えれます

まぁそのシリコンがバネの役割をはたしてアシストするという商品なのですが・・・

・電動自転車との比較

電動自転車の電動のパワーは
電気で動くモーターという動力がアシストして
物理的に自転車を動かしています

簡単に言うとモーターが自転車を動かすのです

自転車に「10」の力を加えると
モーターのパワーで「30」になって自転車が動きます

フリーパワーは完全に100%自力です
物理的にもペダルに伝えた「10」という力が「20」になることは無いです

私のフリーパワーの感想としては
通常の自転車が
ペダルに伝えた「10」の力で「10」進むとした場合
フリーパワーは
「6」進んで
少し遅れて「2」進んで
「2」ロスする
という感覚でした

フリーパワー自転車としての性能は
電動自転車と全くの別物です

・ほとんどの人には必要ない商品

店長も私に対して売るためのセールストークは全くしませんでしたし
私も普段乗っている自分の普通のママチャリの方が全然快適だと感じました

私の結論としては
ほとんどの人には向いていないと思いました
特に自転車好きな人ほど向いていない商品です
自転車好きな人であれば安いアルミクランクの方が軽くペダリングできると思います

毎日自転車に乗っているような人にも向いていません
特に問題なく自転車に乗れているなら良いことはあんまり無いでしょう
使い心地が変わるだけで漕ぎ心地が軽くなったと感じるのは一部だと思います



他の自転車記事
アメ黒タイヤは選ぶな!
ローラーブレーキが効かない理由
自転車保険TSマークは入るな
ノーパンクタイヤはオススメできない
自転車チェーンにKURE556は使うな
ママチャリのカゴは樹脂製にしとけ
ママチャリに変速機が欲しいなら内装3段にしろ
ママチャリ買うなら安いのにしたら
ママチャリタイヤ長持ちさせるための簡単な方法
日本一周でランドナーがいいならフェデラルにしとけ